こんにちわんくりん、Miです。
先日、家族でくら寿司へ行きました。そこで、「くら出汁丼」を食べてみました。
「くら出汁丼」とは、自家製出汁が決め手のどんぶりシリーズ。天丼、うな丼、牛丼の3種類があります。
お寿司屋さんで、どんぶりって・・・。なんて思いながら、うな丼をオーダー。
うな丼と、出汁が別々に運ばれてきます。出汁は、テイクアウト用のホットコーヒーの入れ物のようなものに入っていました。

写真は、出汁をうな丼にかけたもの。
さっそく食べてみると、出汁がすっごくおいしいです。出汁と、うなぎがまた合います。お茶漬けのようにさらさらっと食べられますので、食欲がないときにもおすすめです。
(そもそも食欲がないときにお寿司屋に行くのかどうかは、別にして)
これで780円でした。正直、回転寿司で780円は高額だなぁと思ったのですが、予想以上にお腹が満たされたので、よしとします。
家族は、「出汁が足りない」と途中で出汁を追加オーダーしていました。こちらは100円のようです。
丼のほかに、メガモリポテトを頼みました。

カリカリサクサクの、おいしいポテトです。付属のトマトケチャップにつけるのもいいですね。
塩味が絶妙で、手が止まらなくなりますので、ポテト好きには要注意な商品になります。
そしてデザートには、楽しみにしていたミルクレープを頼もうとしたら、タッチパネル上に商品がありませんでした。
「あれ?おかしいな」と、なんども探してみましたが、ありませんでした。きっと品切れだったのでしょう。
ないと分かると、余計ミルクレープ以外食べたくなくなりデザートはあきらめました。
とっても美味しくて、楽しいくら寿司での一日となりました。
それでは、また!